ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
TikTokも観てもらえると嬉しいです✨ tiktok.com/@rakucom.hatenablog.com google.com, pub-5918609618423350, DIRECT, f08c47fec0942fa0 https://a.r10.to/hUWRGb

ラクラクブログ rakuraku.com

東京出身20代の女です!モデル経験からオススメのコーデなどを紹介してます✨サイバージャパンやファッション、時事ネタなど大好きです。TikTok、YouTube(ラクラクはてなブログで検索お願いします)もやっているのでぜひご覧いただけると嬉しいです💞エンタメ情報を中心に発信していきます!楽しいblogにしますので、よろしくお願いします!TikTokやってます♪良かったらご覧になって下さい✨tiktok.com/@rakucom.hatenablog.com ※なお、Amazonのアソシエイトとして、当

冬のボーナスの使い道

ボーナスに関しては、まず何をすれば良いのでしょうか。  

 

まずはボーナスのお金を大きく増やそうだなんて野心は持たないことです。

 

みなさん、恐らくお金に関しては漠然とした不安を抱えていると思います。その不安の多くは「老後のお金」。

 

人生100年時代、働けなくなった時にお金がなくなったら大変」ということです。  

 

では、その不安を解消するためにはどうすれば良いのか。ということで、多くの金融機関は投資信託などの投資商品を勧めるわけです。  

不安だから増やしましょう、というわけですね。  

でも、たとえばボーナスとして支給された50万円で投資信託を買ったとしましょう。

それは5年後、あるいは10年後に100万円になっているのでしょうか。  

もちろん、そうなっている可能性があることは否定しません。

 

しかし、買った投資信託が半値になったなんて話は、これまで何度もありました。

 

恐らく今、投資信託で儲かっている人は、この10年くらいで投資を始めた人が多いのではないでしょうか。

こういう人は、株価が大きく下げた時の怖さを知りません。

たった2年で半値に!

今からたった15年くらい前、「サブプライムショック」や「リーマンショック」という大きな金融市場の混乱があって、その時、値段がそれこそ半分以下になった投資信託もありました。  

 

かつて「1兆円ファンド」といって話題になった、とあるファンド。

多くの人はここに退職金を預けましたが、その値段は、たった2年で9392円(2007年7月9日)から、3579円(2009年3月9日)まで値下がりしました。

半値どころか60%以上もマイナスです。

だから、ボーナスで投資をしてみようと考えている人もいると思いますが、悪いことは言いません。

ボーナスで投資は注意して下さい。

 

では、支給されたボーナスを増やすための投資はダメだとしたら、一体どうすればいいのでしょう。

ボーナスを「普段の生活費の補填」や「単純消費」に使う人はお金が貯まらない人。

お金持ちはそんな使い方はまずしません。 ボーナスで生活費の補填をするなんてもってのほか。

 

毎月の給料の中で買えないものは買ってはいけないものなのです。ではボーナスはどう使うか。負債を抱えている人は、その負債をなるべく早く減らすことです。

投資信託なんてマーケットの暴落に直面したら、あっという間に半値になります。

でも、株価が半分になったとしても、ローン金額は半分にはなりません。当たり前ですが、借りたものはしっかり利息もつけて返済する義務が、債務者にはあるのです。  

 

住宅ローンなんて、負債の最たるもの。このところタワーマンションブームがありましたから、今は会社員でも数千万円の住宅ローンを抱えている人が、珍しくも何ともありません。

 

なかには全額フルローンの頭金なしで高額物件を購入したという豪の者もいます。これ、考えようによっては物凄いリスクです。

この負債を返すことが先決であると思います。

~おしまい~