ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
TikTokも観てもらえると嬉しいです✨ tiktok.com/@rakucom.hatenablog.com google.com, pub-5918609618423350, DIRECT, f08c47fec0942fa0 https://a.r10.to/hUWRGb

ラクラクブログ rakuraku.com

東京出身20代の女です!モデル経験からオススメのコーデなどを紹介してます✨サイバージャパンやファッション、時事ネタなど大好きです。TikTok、YouTube(ラクラクはてなブログで検索お願いします)もやっているのでぜひご覧いただけると嬉しいです💞エンタメ情報を中心に発信していきます!楽しいblogにしますので、よろしくお願いします!TikTokやってます♪良かったらご覧になって下さい✨tiktok.com/@rakucom.hatenablog.com ※なお、Amazonのアソシエイトとして、当

郵便局、ゆうちょ銀行のATM手数料の話

ゆうちょ銀行の、硬貨取扱料金が、世間の注目を集めている。

硬貨での預け入れや振り込みの際、枚数に応じて手数料がかかるようになったことです。

大きく報じられた話題だが、それに隠れるようにもうひとつ、ゆうちょ銀では有料化されたものがある。

ATM(現金自動預け払い機)利用料の一部だ。

無料は郵便局とゆうちょ銀行設置のATMのみです。



硬貨の取扱有料化をめぐっては、小銭貯金や寺社のさい銭がどうなるんだろうと、関心が寄せられた。

多くの注目を浴び、小銭を大量に取り扱う企業等はどうするのだろうか。

これがスタートしたのは、2022年1月17日。

実は同じ日に郵便局、ゆうちょ銀行以外の場所に設置された、ゆうちょATMの日曜、休日と一部時間帯での有料化も始まっていた。

これまで、ゆうちょ銀行に口座を持っている人が、ゆうちょATMを使う場合、設置場所を問わず無料で使えた。



しかし、1月17日からは、駅やショッピングセンター、コンビニエンスストアファミリーマートに設置されているATMでの預け入れと払い戻しに対して、平日の18時から翌朝8時45分までと、土曜14時から翌朝9時、日曜と休日に、いずれも110円の手数料が発生するようになった。

ただし、郵便局とゆうちょ銀行に設置されているATMは、これまで通り全時間帯で無料だ。

変更を知らなかった人が多いという。



1月17日以降にATMで取引したと思われる人々が、いつから手数料がとられるようになったんだ、変更知らなかった、と嘆く声が多かった。

また、小銭の件は知ってたけど、これは聞いてなかった、こっちを周知してほしかった、との投稿も。

手数料がかからない平日の日中は、仕事の時間と重なっていてATMを使えないと訴える人や、手数料が不要の郵便局、ゆうちょ銀行が遠いという人、行くのが面倒だとする人も多くいた。