ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
TikTokも観てもらえると嬉しいです✨ tiktok.com/@rakucom.hatenablog.com google.com, pub-5918609618423350, DIRECT, f08c47fec0942fa0 https://a.r10.to/hUWRGb

ラクラクブログ rakuraku.com

東京出身20代の女です!モデル経験からオススメのコーデなどを紹介してます✨サイバージャパンやファッション、時事ネタなど大好きです。TikTok、YouTube(ラクラクはてなブログで検索お願いします)もやっているのでぜひご覧いただけると嬉しいです💞エンタメ情報を中心に発信していきます!楽しいblogにしますので、よろしくお願いします!TikTokやってます♪良かったらご覧になって下さい✨tiktok.com/@rakucom.hatenablog.com ※なお、Amazonのアソシエイトとして、当

人事担当者の本音

ある民間企業の人事担当者が、「給与や待遇にこだわりのある人とは働きたくない」といった内容を投稿し、ネット上で波紋が広がっています。

その後、この人事担当者は「あくまで私の意見、考え方」「価値観はそれぞれ違う」などと釈明しましたが、ネット上では、「給与、待遇を軽視する企業に魅力は感じない」「それ(給与や待遇)以外にどこにこだわれと」「求職者への敬意がない」などと、批判的な意見が多く寄せられています。



今回の投稿は、何が問題だったのでしょうか。

ある民間企業の人事担当者が、「給与や待遇にこだわりのある人とは働きたくない」「待遇給与で会社を選ぶ人と働きたいとは思わない」などと公に投稿したということは、そもそも、就職活動時や転職活動時に、給与や待遇で会社を選ぶのはいけないことなのでしょうか。

働く上で何を大切にしたいか、という価値観は人それぞれなので、給与や待遇面で会社を選ぶことは重要なことです。

入社後、組織の一員として、しっかりと与えられた役目を果たせば問題ありません。



労働者を雇い入れる際に、雇用主は、労働契約の期間や賃金などを記載した、労働条件通知書を必ず作成し、交付する必要があります。

この内容に双方が合意をして、初めて労働契約が結ばれるので、内容に納得がいかない場合、辞退することも可能です。

給与や待遇にこだわりのある人とは働きたくない、待遇給与で会社を選ぶ人と働きたいとは思わない、といった投稿の問題点については、雇用主ではない人事担当者が、あくまで個人の意見としつつも、この発言をすると、どうなるのか、といったことを一切想像せずに発言したことが問題です。

これはSNSという、誰でも自由に意見して閲覧できる場所に投稿することで容易に拡散が起こり、雇用主の意思とは違ったところで自社の姿勢を解釈する人も出てくる危険性があることに考えが及ばなかったことに原因があります。

応募者にとって、自分の価値は自分で決めたいものです。



働くための理由は、心の中で思う限りは、一つの組織で働き続けなくても、キャリアアップをメインに一時的にその場所で働くというものでも問題はありません。

いずれにしても、よほど自社が提供している待遇に自信があるのだ、などの話題性を狙った炎上商法と受け取られても仕方がない、マイナスにしかならない発言だったと思います。

以上です。お読みいただき、ありがとうございました。