ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
TikTokも観てもらえると嬉しいです✨ tiktok.com/@rakucom.hatenablog.com google.com, pub-5918609618423350, DIRECT, f08c47fec0942fa0 https://a.r10.to/hUWRGb

ラクラクブログ rakuraku.com

東京出身20代の女です!モデル経験からオススメのコーデなどを紹介してます✨サイバージャパンやファッション、時事ネタなど大好きです。TikTok、YouTube(ラクラクはてなブログで検索お願いします)もやっているのでぜひご覧いただけると嬉しいです💞エンタメ情報を中心に発信していきます!楽しいblogにしますので、よろしくお願いします!TikTokやってます♪良かったらご覧になって下さい✨tiktok.com/@rakucom.hatenablog.com ※なお、Amazonのアソシエイトとして、当

スマホ携帯料金値下げの話

2021年は、大手携帯電話会社の料金プランが劇的に変わった。

その先陣を切ったのが、20ギガバイト(GB、ギガは10億)で月額3000円以下に抑えたオンライン契約専用の中容量プラン。

これに続く形で、3GBで月1000円以下という低料金な小容量プランも相次ぎ登場した。

NTTドコモの場合、厳密には自社の提供ではなく、提携した格安SIM事業者のプランをドコモショップで扱う格好だが、それでも安いプランを望んでいた人には朗報だ。



○データ容量別プランが自由に選べるようになった。

さらに大手3社はメインブランドにおいて、データ無制限という大容量プランも提供する。

これにより、利用者が「大・中・小」というデータ容量別のプランを自由に選べる体制が整った。

例えば、データ残量を気にせず使いたいなら大容量、通話がメインでデータ通信はほぼ使わないなら小容量、コスパ重視ならオンライン契約専用の中容量という選び方になる。

○携帯メールの持ち運びが可能になった。



料金プラン以外で大きなトピックは、キャリア(携帯)メールの持ち運びサービスだ。

月額330円ほどかかるが、加入すれば他社やオンライン契約専用プランに乗り換えた後も、キャリアメールを継続して利用できる。

次世代高速通信「5G」のエリアが拡大したほか、「eSIM」というSIMカードなしで通信できる端末内蔵型のSIMにも、大手3社が対応した。

さらに、これまで当たり前だった「2年縛り」がついに撤廃。

旧プランを利用している人でも、撤廃後は契約解除料なしでいつでも乗り換えが可能だ。

SIMロックも禁止

スマートフォン本体のSIMロックも禁止になり、原則として他社に乗り換えてもSIMを交換すれば利用できるようになった。



ただし、キャリア版のAndroidスマホは、他社の通信バンドに対応していないケースも多く、その場合、他社のSIMでは正常な通信サービスを利用できない。

このほか街中では、一時期姿を消していた「1円端末」も復活した。

新料金プランとの組み合わせで、コストをさらに下げられる。

こちらからは以上です。お読みいただき、ありがとうございました😊