ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
TikTokも観てもらえると嬉しいです✨ tiktok.com/@rakucom.hatenablog.com google.com, pub-5918609618423350, DIRECT, f08c47fec0942fa0 https://a.r10.to/hUWRGb

ラクラクブログ rakuraku.com

東京出身20代の女です!モデル経験からオススメのコーデなどを紹介してます✨サイバージャパンやファッション、時事ネタなど大好きです。TikTok、YouTube(ラクラクはてなブログで検索お願いします)もやっているのでぜひご覧いただけると嬉しいです💞エンタメ情報を中心に発信していきます!楽しいblogにしますので、よろしくお願いします!TikTokやってます♪良かったらご覧になって下さい✨tiktok.com/@rakucom.hatenablog.com ※なお、Amazonのアソシエイトとして、当

ロシアとウクライナの問題最新情報

ロシアがウクライナへの攻撃を始めたことを巡り、スポーツ界でも反戦メッセージを掲げるアスリートが現れたり、ロシアでの国際試合が禁止されたりといった、さまざまな反応が出ています。

スポーツと戦争、平和を巡って、これまでにどのような動きがあり、それは人々にどのような影響を与えるでしょうか。

過去に母国の内戦をドログバ選手は止めました。



ロシアの動きについても、アスリートが反戦メッセージを掲げるなどの動きが出ています。

昨夏の東京五輪でも、2月20日に閉幕した北京冬季五輪でも、ウクライナ選手と一緒に競技を行ったアスリートは少なくありません。

彼らは世界一の座を競い合う仲間であり、お互いを尊敬し合っています。

一緒に競技をした選手の母国、ウクライナが侵略されていることに心を痛めているでしょう。

また、アスリートは自分の影響力を知っています。

SNSでの発信も、ゲーム中のメッセージも、多くの人に届きますので、フェアではない侵攻を、率先して止めたいのだと思います。



スポーツマンシップはきれいごと、と言う人もいます。

確かに、現実社会では真正直過ぎて、恥ずかしくなるような言葉を使うことも珍しくありません。

しかし、現実社会が複雑になり、成果主義になってしまったからこそ、スポーツの現場では、きれいごとを守っているのです。

多くのトップアスリートはスポーツマンシップを理解していますので、この戦争への嫌悪感が人一倍あるのではないでしょうか。

心の底から戦争をやめてほしいと思っている。だから黙ってはいられないと思います。



以上です。お読みいただき、ありがとうございました。