ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
TikTokも観てもらえると嬉しいです✨ tiktok.com/@rakucom.hatenablog.com google.com, pub-5918609618423350, DIRECT, f08c47fec0942fa0 https://a.r10.to/hUWRGb

ラクラクブログ rakuraku.com

東京出身20代の女です!モデル経験からオススメのコーデなどを紹介してます✨サイバージャパンやファッション、時事ネタなど大好きです。TikTok、YouTube(ラクラクはてなブログで検索お願いします)もやっているのでぜひご覧いただけると嬉しいです💞エンタメ情報を中心に発信していきます!楽しいblogにしますので、よろしくお願いします!TikTokやってます♪良かったらご覧になって下さい✨tiktok.com/@rakucom.hatenablog.com ※なお、Amazonのアソシエイトとして、当

オミクロン株対応コロナワクチンの副反応など詳細

オミクロン株対応ワクチンの接種詳細について


新型コロナのオミクロン株対応ワクチン。

 

接種はどうしましたか、と街の皆さんにお話を伺うと、

「接種のたびに熱が出たので、今は様子を見ています」という方もいれば「高齢の親と同居しているので接種しました」という方もいて、それぞれの考えがあるようです。

 

 

「第8波の入り口」ともいわれる中、厚生労働省は年内に希望する人への接種を終えられるよう調整を進めています。

 

この冬の接種はどう進められているのか、接種率はどのくらいなのでしょうか。

 

○オミクロン対応ワクチン 接種は進んでいる?
 
政府が11月14日に公表した最新のデータによりますと、これまでに国内でオミクロン株に対応したワクチンの接種を受けた人は1227万1194人で、全人口に対する接種率は9.7%となりました。

 

 

このうち65歳以上の高齢者は354万2671人で接種率は9.9%でした。

 

 

10月末には全国の約5万の会場で1日に約168万回の接種が可能な体制が整えられています。

 

1日あたりの接種回数の推移を週ごとの平均でみると以下の通りです。

 

▼10月9日からの週 1日18万回程度


▼10月23日からの週 1日30万回程度


▼11月6日からの週 1日40万回程度


接種について、ある調査会社がオミクロン株対応ワクチンについて東京渋谷で聞きましたが、意見や考えは分かれているようです。

 


「これまで3回接種しましたが、毎回、副反応で熱が出たり体が痛くなったりして大変だったので、いまは様子を見ています。

ワクチンを打っても感染した人はたくさんいるので 正直、打たなくてもいいかなという気持ちです。子どもたちもすでに2回接種していますが、頻繁に打たせるのは不安です」

 

 


「高齢の親と同居しているので自分が感染してうつしてはいけないし、職場にも迷惑がかかるので、なるべく早く受けようと先月中旬に接種しました。

 

マスク生活も来年で丸3年になりますが、完全に終息するまで積極的にワクチンを接種するなど皆で協力をしていければと思います」

 


○国はどう進めようとしてる?


厚生労働省は、オミクロン株に対応したワクチンの接種について、希望する人が年内に接種を終えられるよう体制の整備を進めています。

今年の9月にファイザーと、モデルナの「BA.1」対応のワクチンの接種が、10月からは、ファイザーの「BA.5」対応のワクチンの接種が始まっていて、さらに11月28日からはモデルナの「BA.5」対応のワクチンの接種が始まる計画です。

 

 

前回の接種からの間隔について、当初は「少なくとも5か月」と定められていましたが、10月21日からは「少なくとも3か月」に短縮されました。

 

 

また、大学や企業が接種を行う「職域接種」も10月17日に一部で開始され、10月26日までに873会場から申し込みがあったということです。

 

 

接種間隔の短縮を踏まえ、厚生労働省は11月7日の時点で、年末までに対象となる人数を9952万人と想定し、これから配送する量も含め年末までに1億209万人分のワクチンを自治体に配送する計画です。

 

 

また、今年の7月と8月に従来のワクチンで4回目を接種した高齢者の5回目の接種が11月から本格化し始めているということで、厚生労働省は今後については「接種率が伸びてきているので年内に希望者が打てるよう努めたい」としています。

 

 

その上で、若い世代の接種が伸び悩んでいることなどを受けてリーフレットやホームページ、SNSなどで情報を発信していくとしています。

 


○副反応は?


厚生労働省の研究班はファイザーとモデルナの「BA.1」対応ワクチンについて、接種から1週間までの副反応を分析し、11月11日に公表しました。

それによると、ファイザーのワクチンを接種した55人の副反応が起きた割合は、接種の翌日では、

 

▽全身のけん怠感が61.8%、

 

▽頭痛が43.6%▽37度5分以上の発熱が34.5%でした。

 

また、接種後1週間まででは、

 

▽全身のけん怠感が67.3%、

 

▽頭痛が47.3%

 

▽37度5分以上の発熱が36.4%でした。

また、モデルナのワクチンを接種した23人では、接種の翌日では、

 

▽全身のけん怠感は73.9%、

 

▽頭痛は52.2%、

 

▽37度5分以上の発熱が43.5%でした。

 

接種後1週間まででは、

 

▽全身のけん怠感が78.3%、

 

▽頭痛が60.9%

 

▽37度5分以上の発熱が43.5%でした。

 

 

副反応が出たのは接種の翌日がピークで、2、3日後にはほぼおさまったということです。

 

研究班の代表で、順天堂大学医学部の伊藤澄信 特任教授は「調査の母数がまだ少ないものの、従来のワクチンの3回目接種の副反応と大きな違いは無いとみられる」とのことです。

 

 

こちらからは以上です。お読みいただき、ありがとうございました。