ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
TikTokも観てもらえると嬉しいです✨ tiktok.com/@rakucom.hatenablog.com google.com, pub-5918609618423350, DIRECT, f08c47fec0942fa0 https://a.r10.to/hUWRGb

ラクラクブログ rakuraku.com

東京出身20代の女です!モデル経験からオススメのコーデなどを紹介してます✨サイバージャパンやファッション、時事ネタなど大好きです。TikTok、YouTube(ラクラクはてなブログで検索お願いします)もやっているのでぜひご覧いただけると嬉しいです💞エンタメ情報を中心に発信していきます!楽しいblogにしますので、よろしくお願いします!TikTokやってます♪良かったらご覧になって下さい✨tiktok.com/@rakucom.hatenablog.com ※なお、Amazonのアソシエイトとして、当

意外と知られていない所得税と住民税の課税の違いとは❓️

◎今回は所得税と住民税の違いの話です。

 

 

この違いが、「所得税がかからなかったけど、住民税が課税される」理由につながります。

 

 

なお、今回は住民税の所得割について説明します。

※すみません、均等割は今回割愛させてください!

 

 

◎主な理由:所得控除の違い

所得税と住民税の所得控除額には違いがあります。

 

 

例えば、基礎控除の差額や配偶者控除の上限額の差額は5万円(所得税は48万円、住民税は43万円)です。

 

扶養控除(特定)の場合、18万円(所得税63万円、住民税45万円)の差額となります。

 

 

その他、生命保険料控除(最高5万円)や地震保険料控除(最高2万5000円)にも差額があります。

 

 

例えば、配偶者控除(最高額)と扶養控除(一般)、扶養控除(特定)、基礎控除の適用を受けている人の場合、所得税と住民税で33万円の差があることになります。

 

 

所得税額が0円となっていても、所得控除額の違いにより、住民税は課税される場合もあることになります。

 

もし良かったら、参考になさってください✨

 

こちらからは以上です。お読みいただき、ありがとうございました😊