電気代、ガス代ともに値上がりが続いている。少しでも節約するにはどうすればよいか。
そもそもオール電化など、どちらかのエネルギーだけを偏って使うよりは、ガスと電気を併用して使った方が、リスク分散になるという。
具体的にはどう使い分ければいいのだろうか。
水道光熱費にかかわる悩みどころの選択について何が正解なのでしようか。
エアコンをこまめに消すvsつけっぱなし
【正解】日中35分以内の外出ならつけっぱなしで
エアコンは、外気温と設定温度の差が大きいほど、スイッチを入れたときにかかる消費電力量が大きくなります。
ダイキン工業の調査によると、夏は日中9~18時の外気温が高い時間帯は、「つけっぱなし」の方が「こまめにオンオフ」するより電気代が安い。逆に外気温が下がる18~23時はこまめにオンオフした方が安く済む。
「ただし、日中なら35分、夜間なら18分までの外出であれば、つけっぱなしの方が安いですが、それ以上家を空けるときは消した方が電気代は安くなります」
やかんvs電気ケトル・電気ポット
【正解】1リットル沸かすなら電気ケトル&保温は水筒
1リットルの湯を沸かすなら電気ケトルの方がやかんより約0.7円安い。
「2リットル以上沸かすならやかんで沸かした方がいいでしょう」
保温にも電気代がかかるので、沸騰したら保温性の高い魔法瓶タイプの水筒に入れて保存するのがおすすめだということです。
こちらからは以上です。お読みいただき、ありがとうございました😊