ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
TikTokも観てもらえると嬉しいです✨ tiktok.com/@rakucom.hatenablog.com google.com, pub-5918609618423350, DIRECT, f08c47fec0942fa0 https://a.r10.to/hUWRGb

ラクラクブログ rakuraku.com

東京出身20代の女です!モデル経験からオススメのコーデなどを紹介してます✨サイバージャパンやファッション、時事ネタなど大好きです。TikTok、YouTube(ラクラクはてなブログで検索お願いします)もやっているのでぜひご覧いただけると嬉しいです💞エンタメ情報を中心に発信していきます!楽しいblogにしますので、よろしくお願いします!TikTokやってます♪良かったらご覧になって下さい✨tiktok.com/@rakucom.hatenablog.com ※なお、Amazonのアソシエイトとして、当

暖房など電気代の節約方法✨

 

暖房の設定温度は「20度」が目安。

でも何度になったらつけるべき?

最適な節約方法を確認!

 
 
 
 

寒い冬に必須のエアコン。

しかし、何度になってからつけるべきなのか、一度は気にしたことがあるのではないでしょうか。


 
今回は、そのような疑問を持つ人に向けて、エアコンの暖房は何度からつける場合が多いのかをはじめ、暖房の適切な設定温度や暖房費をなるべく抑えるための節約方法などについて説明します。



1 暖房は何度からつけるのか


2 暖房の設定温度や節約方法を知ろう


3 できる工夫をしながら電気料金を節約しよう

○暖房は何度からつけるのか?

エアコンの暖房をつけ始める時期は人によって異なるだけでなく、地域による差もあるでしょう。

 

 

 

日本は北と南に長いため、地域によって寒さを感じる時期は同じではありませんが、全国的には部屋の温度が15度から18度くらいになってから暖房をつける家庭が多いようです。

 


 
月でいうと平均で11月から暖房をつける家庭が多くなるものの、北海道や青森など、日本の北に位置する地域では寒さが厳しいため10月下旬からつけるところもあるでしょう。

 

 

 

また、早い家庭では9月下旬や10月上旬からつけるようです。


 
比較的暖かい九州や沖縄など南の地域では11月下旬から、早い家庭でも10月下旬からつけるところが多くなっています。

 

 

 

 

沖縄については12月でも最低気温が10度以上の日も多いため、1月になってから暖房をつけ始める家庭もあるのです。

 

 

上記のように暖房をつけるタイミングは一概には言えないものの、いつから暖房をつけるべきか迷った場合は室温が18度以下であるかどうかを一つの目安としましょう。


 

 
○暖房の設定温度や節約方法を知ろう

暖房の設定温度の目安として、環境省では20度にすることを推奨しています。

 

 

 

エアコンの暖房の設定温度を1度低くするだけで消費電力の約10%削減やCO2削減にも効果が期待できるといったメリットがあります。

 

 

消費電力をどのくらい削減できるかによって、支払う電気料金も異なります。
 
室内と外の気温の差は夏よりも冬のほうが大きくなりやすく、暖房の設定温度まで室内の気温を合わせるために、冷房よりも暖房のほうが消費電力が高くなるのです。

 

 

 

その結果、電気料金も高くなる傾向があるでしょう。

 

 

電気料金をなるべく抑えるためには上記の通り、エアコンの設定温度を低くして消費電力を少なくすることが大切です。

 


 
それ以外にもいくつか工夫をすることで電気料金を節約できます。具体的にはまず、運転モードを自動運転モードに設定するとよいでしょう。

 

 

自動運転モードであれば状況に合わせて風量などが自動で切り変わるため、無駄のない運転ができます。

 

 


 
また、短時間の外出などであれば、電源を切らずにそのままつけっぱなしにしておくほうがよいです。

 

 

 

エアコンは運転し始めに大きなエネルギーを使うため、こまめにつけたり消したりを繰り返すと、かえってつけっぱなしよりも消費電力が高くなるからです。

 


 
ほかにも、こまめにエアコンフィルターを掃除して汚れを取り除くことで余計な電力消費を防いだり、サーキュレーターなどで上部に溜まりやすい暖かい空気を循環させて、部屋全体を効率的に暖めたりするのも効果的ですよ♪

 

 

 

こちらからは以上です。お読みいただき、ありがとうございました😊