ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
TikTokも観てもらえると嬉しいです✨ tiktok.com/@rakucom.hatenablog.com google.com, pub-5918609618423350, DIRECT, f08c47fec0942fa0 https://a.r10.to/hUWRGb

ラクラクブログ rakuraku.com

東京出身20代の女です!モデル経験からオススメのコーデなどを紹介してます✨サイバージャパンやファッション、時事ネタなど大好きです。TikTok、YouTube(ラクラクはてなブログで検索お願いします)もやっているのでぜひご覧いただけると嬉しいです💞エンタメ情報を中心に発信していきます!よろしくお願いします!TikTok、マイファンズもやってます♪良かったらご覧になって下さい✨tiktok.com/@rakucom.hatenablog.com マイファンズ→ @tt2zlk ※なお、Amazonの

生ビール、缶ビール、瓶ビールの違いとは?

生ビールも缶ビールや瓶ビールも、実は中身は同じです。

 


「生」と聞くと、造りたてで新鮮、味も格別というイメージがあり、お店でサーバーから注がれる「生」こそが生ビールだと思っていませんか? 

 

 

実は、日本の大手ビールメーカーが造る大半は生ビールなのです。

 

 

専門家によると、

「工場で醸造されたビールは、巨大なビールタンクから樽、瓶、缶のそれぞれの容器に分けられて、市場に流通します。ということは、ビヤホールで飲む樽生のビールも、酒屋やスーパーで買う缶ビールや瓶ビールも、詰める容器が異なるだけで中身は全く同じ。どれも生ビールなのです」

 

 


○なぜ、お店の生ビールをおいしく感じるのか?

 


品質は同じ生ビールとはいえ、「ビヤホールや居酒屋で供される樽生がいちばんうまい」と感じる人は多いはずです。

 

 

「飲食店の樽生ビールは、ガス圧や温度が絶妙に調整され、注ぎ手のテクニックにもよりますが、クリーミーな泡が生み出され、おいしく感じられるのでしょう。

 

 

缶ビールから直接飲む場合は、泡があまり立たないのでホップの苦み成分があまり感じられないことがよくあります。

 

また、グラスに注いだビールに比べて炭酸ガスがほとんど抜けないまま飲むので、より舌のピリピリ感が強くなりビール本来の味わいが感じにくくなることもあり、物足りなく感じるのかもしれません。

 

 

瓶ビールや缶ビールも上手にグラスに注いで飲めば、ビヤホールの生ビールと変わらない味が感じられるはずです。

 

同じ生ビールであっても、鮮度や温度、グラスの形や大きさ、泡の量、注ぎ方などによってビールの味わいは変わってきます」

 


○「生」かどうかはラベルの表記をチェックできます!


では、生ビールと熱処理ビールでは、味わいはどう違うのでしょうか。

 

「一般的に生ビールは、ホップの香りが豊かで切れのあるすっきりした後口、熱処理ビールはコクがあって深い味わいが特徴です。

 

市場では生ビールが主流とはいえ、熱処理ビールを愛飲する人もいて根強い人気があります」

 

缶ビールや瓶ビールの中から、生ビールを選ぶには、ラベルに「生」、または「非熱処理」の表記があるかを確認してください。

 

熱処理ビールの場合は「熱処理」と記されているとのことです。

 

 

こちらからは以上です。お読みいただき、ありがとうございました😊