ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
TikTokも観てもらえると嬉しいです✨ tiktok.com/@rakucom.hatenablog.com google.com, pub-5918609618423350, DIRECT, f08c47fec0942fa0 https://a.r10.to/hUWRGb

ラクラクブログ rakuraku.com

東京出身20代の女です!モデル経験からオススメのコーデなどを紹介してます✨サイバージャパンやファッション、時事ネタなど大好きです。TikTok、YouTube(ラクラクはてなブログで検索お願いします)もやっているのでぜひご覧いただけると嬉しいです💞エンタメ情報を中心に発信していきます!楽しいblogにしますので、よろしくお願いします!TikTokやってます♪良かったらご覧になって下さい✨tiktok.com/@rakucom.hatenablog.com ※なお、Amazonのアソシエイトとして、当

産後うつになってしまったら

産後うつは、まず病院や助産師さんに相談してみることが大切です。

精神面の悩みも含め、分からないのが当たり前なのですから恥ずかしがることはありません。

どんどん質問してみてください。

なかにはあらかじめ聞きたいことをメモしてくる人もいますが、聞き忘れがなくていいかもしれないですね。



お母さんたちからすると、助産師さんや看護師さんのほうが話しやすいという声もあり、病院によっては助産師外来を設けているところもあります。

こういった機会を利用して、たっぷり話を聞くのもいいのではないでしょうか。

授乳のことなども相談に乗ってくれますよ。

張り切りすぎない、頑張りすぎないことも大切です。

休めるときには休みましょう。

張り切りすぎてなんでも完璧にしようと思っても無理です。



赤ちゃんに合わせるような生活スタイルにして、赤ちゃんが寝たら一緒に寝ていた、という感じで、休めるときにはしっかり休みましょう。

パパに産後うつについて知っておいてもらうことも大切なことです。

ママだけでなくパパにも産後うつのことを知識として知っておいてもらうことも大切です。

変化に気付いてあげられなかったり、不安定な時期にケンカをしてしまったりなど事前に防ぐことができます。



パパへのアドバイスとしては、こういう時期だからさらに大切にしてあげようという、思いやりを持ってあげてください。

少しの心遣いでママは救われますので、ぜひ二人で乗り切ってほしいですね!

と、知人の看護師さんが教えてくれました。

もしよかったら参考になさって下さい。

こちらからは以上です。ありがとうございました!