ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
TikTokも観てもらえると嬉しいです✨ tiktok.com/@rakucom.hatenablog.com google.com, pub-5918609618423350, DIRECT, f08c47fec0942fa0 https://a.r10.to/hUWRGb

ラクラクブログ rakuraku.com

東京出身20代の女です!モデル経験からオススメのコーデなどを紹介してます✨サイバージャパンやファッション、時事ネタなど大好きです。TikTok、YouTube(ラクラクはてなブログで検索お願いします)もやっているのでぜひご覧いただけると嬉しいです💞エンタメ情報を中心に発信していきます!楽しいblogにしますので、よろしくお願いします!TikTokやってます♪良かったらご覧になって下さい✨tiktok.com/@rakucom.hatenablog.com ※なお、Amazonのアソシエイトとして、当

家計債務の話

家計債務とは、家計が抱える金融機関などからの借金のこと。

住宅や自動車など高額なモノの購入のためのローンやクレジットカードを使った借り入れなども含む。

債務の拡大は消費を後押しする一方、金融引き締めなどによる金利上昇局面では返済負担が増し、延滞率の上昇などで経済不安がくすぶる要因になることもある。




家計債務の内訳は先進国では住宅ローンの占める割合が大きい。

国際決済銀行によると米国は72%、英国は78%が住宅ローン。

コロナ禍での住宅需要の拡大が債務を底上げし、世界の家計債務の総額は2021年9月時点で55.4兆ドル(約6400兆円)とコロナ前に比べ12%増えた。

日銀の資金循環統計をもとに計算すると日本でも住宅ローンの割合は21年9月時点で家計債務の62%を占める。

家計債務が全体の債務に占める割合は約4分の1で、企業と政府が残りの半分ずつを占める。

国際金融協会によると世界の債務全体の残高は21年9月時点で約228兆ドルとコロナ前より16%増えた。

日本の残高は5%増の約20兆ドル。



国内総生産の約4倍の規模だ。金利上昇局面への備えが課題となっている。

以上です。お読みいただき、ありがとうございました。