ウクライナへの侵攻を続けるロシア軍は、東部の要衝マリウポリへの攻勢を強め、ロシア国防省は、この地域に住民の避難ルートを設置すると発表しました。
しかし、このあとウクライナ側は、ロシア軍が砲撃を続けているため住民の避難を延期することになったと明らかにし、早くも先行きは厳しくなっています。
ロシア軍は、南東部にあるヨーロッパ最大規模の原子力発電所を掌握するなど、各地で攻勢を強めていてロシア国防省のコナシェンコフ報道官は5日、これまでに2000を超える軍事施設や車両などを攻撃したと発表しました。
ロシア軍は、親ロシア派の武装勢力とともにアゾフ海に面する東部の要衝、マリウポリへの攻勢を強めていて国防省は、マリウポリと周辺の町で、日本時間の5日午後4時から一時的に停戦し、住民の避難ルートを設置すると発表しました。
避難ルートの設置は、今月3日に行われたロシアとウクライナの停戦をめぐる交渉で合意されていました。
しかし、このあとマリウポリ市などは、ロシア軍が停戦措置を守らずに砲撃を続けていて、安全上の理由から住民の避難を延期せざるを得なくなったと明らかにしました。
延期の決定について、地元の警察官が拡声機を使って呼びかけるとしていて、早くも先行きは厳しくなっています。
一方、ウクライナ側との今後の交渉について、ロシア大統領府のペスコフ報道官はメディアのインタビューに対し、ウクライナの中立的な地位が憲法に記されることや、ヨーロッパの安全保障のバランスを変えうる兵器がウクライナに配備されないと保証されるべきだ、と述べました。
プーチン大統領は、双方の3回目の交渉が、この週末にも開かれるという見通しを示していますが、一方でウクライナの非軍事化や中立化などが必要だと繰り返し強調していて、停戦につながるかは見通せない状況が続いています。
以上です。お読みいただき、ありがとうございました。