5月に住宅ローンをめぐってある動きがあった。メガバンク3行で、一部の店頭金利が引き上げられました。
住宅ローンの金利には、返済期間が終わるまで金利が変わらない「全期間固定型」と、最初の10年などの一定期間、金利が固定される「固定期間選択型」、さらに、金利情勢の変化に応じて、半年ごとに金利が変わる「変動型」の3つがある。
今回、3行でほぼそろって上昇したのは「固定期間選択型」の金利だ。
10年間金利が固定される「10年固定」では、三菱UFJ銀行と三井住友銀行で基準金利が4月から0.15ポイント引き上げられ、三菱UFJ銀行が年3.69%、三井住友銀行が3.70%になった。
また、みずほ銀行でも、0.10ポイント引き上げられて、3.05%になった。
この記事の画像(6枚)実際に融資される際には、基準金利をもとに、利用客ごとに優遇幅が設けられるのが一般的だが、各行とも2013~2014年以来の高水準だ。
また、住宅金融支援機構は、5月2日、民間銀行と提携して扱う全期間固定型ローン「フラット35」(借入期間21年以上35年以下、融資率9割以下)の5月の金利について、0.04ポイント引き上げて1.48%にしたと発表しました。
こちらからは以上です。お読みいただき、ありがとうございました。