ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
TikTokも観てもらえると嬉しいです✨ tiktok.com/@rakucom.hatenablog.com google.com, pub-5918609618423350, DIRECT, f08c47fec0942fa0 https://a.r10.to/hUWRGb

ラクラクブログ rakuraku.com

東京出身20代の女です!モデル経験からオススメのコーデなどを紹介してます✨サイバージャパンやファッション、時事ネタなど大好きです。TikTok、YouTube(ラクラクはてなブログで検索お願いします)もやっているのでぜひご覧いただけると嬉しいです💞エンタメ情報を中心に発信していきます!楽しいblogにしますので、よろしくお願いします!TikTokやってます♪良かったらご覧になって下さい✨tiktok.com/@rakucom.hatenablog.com ※なお、Amazonのアソシエイトとして、当

満期が過ぎた郵便貯金は消滅してしまう話

○放置されたままの郵便貯金に注意

 


満期が過ぎているのに放置している「郵便貯金」を持っていないでしょうか。

 

 

ある調査会社が巷で聞いてみたところ、   「忘れちゃいますよね。年を取ると」 や、

「何年かわかりませんけど、置いてありますね」

などの声が聞かれました。

 

 


○消滅してしまう貯金は年間457億円も

 


特に注意したいのが、かつての「定額郵便貯金」です。

 

 

もしかすると、権利を失い消滅しているかもしれません。

 

ここ数年で消滅した貯金は増え続け、昨年1年だけでも11万7千件、金額にして、なんと457億円にものぼります。

 

巷では、「そんなに?457億、すごいですね」

「もったいないね。どこにいっちゃうの?」

などの声が聞かれました。

 

 


○民営化前の郵便貯金は消滅のおそれアリ

 


権利を失い消滅した貯金は国庫へ入り、国のお金になるのです。

 

 

消滅の可能性があるのは郵政民営化前の2007年9月以前に預けられていた「定額」、「定期」などの郵便貯金です。

 

 

中でも「定額貯金」は、年利が5%もあった時代もあり、多くの人が利用していたといいます。 「定額貯金」の場合、満期は10年。

 

 

 

その満期から20年が経過すると、貯金の引き出しを促す「催告書」が届きますが、引き出されなければ2か月後には消滅してしまいます。

 

 


○引き出し促す「催告書」も8割が未達となっています

 


郵政民営化前の定額貯金などを管理する、郵政管理支援機構によると、この3年間で発送した「催告書」は30万6000通。

 

 

しかし、その8割が「宛先不明」などで本人の元に届かず、戻ってきたということです。

 

 

そして今、まさに消滅の危機にあるのは「バブル景気」が終わった、1992年前後に始められた貯金。

 

 

心当たりのある方は、ゆうちょ銀行まで連絡してほしいということです。

 

 

こちらからは以上です。お読みいただき、ありがとうございました😊