ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
TikTokも観てもらえると嬉しいです✨ tiktok.com/@rakucom.hatenablog.com google.com, pub-5918609618423350, DIRECT, f08c47fec0942fa0 https://a.r10.to/hUWRGb

ラクラクブログ rakuraku.com

東京出身20代の女です!モデル経験からオススメのコーデなどを紹介してます✨サイバージャパンやファッション、時事ネタなど大好きです。TikTok、YouTube(ラクラクはてなブログで検索お願いします)もやっているのでぜひご覧いただけると嬉しいです💞エンタメ情報を中心に発信していきます!楽しいblogにしますので、よろしくお願いします!TikTokやってます♪良かったらご覧になって下さい✨tiktok.com/@rakucom.hatenablog.com ※なお、Amazonのアソシエイトとして、当

コロナ禍で住宅ローンの返済がきつくなったら

コロナ禍で住宅ローンの返済が厳しい場合の対応は、まずは金融機関へ返済の猶予を相談してみましょう。

住宅ローンを借りている金融機関へ返済の猶予を相談してください。

金融機関ごとに対応は異なるようですが、無審査で半年~1年の間、元金の返済を据え置きしてもらえるところもあります。



その期間は利息だけを支払えばよいことになります。

次に返済条件の変更です。

これも借入先への相談が必要です。

返済期間の延長をしてもらうことで、毎月の返済額を減らすことができます。

ただし、金融機関が応じてくれるとは限りません。

返済猶予や条件変更後も生活が厳しく資金が必要な時は、市区町村の社会福祉協議会で申請できる生活福祉資金の特例貸付を優先して利用するとよいでしょう(申請期間が定められていて、期間を過ぎると利用できなくなります)。

新型コロナの影響で収入が減少したなど一定の要件を満たせば、無利子でお金を借りることができる制度です。



緊急小口資金と総合支援資金の2種類があり、前者は一時的な生活資金として最大20万円、後者は生活立て直しまでの生活資金として月20万円(単身の場合は15万円)を3か月分まで借りることができます。償還期間は、緊急小口資金が2年、総合支援資金が10年です。

以上3つの対応策を紹介しましたが、すべて対症療法です。

猶予期間中に立て直さないと同じことを繰り返すことになります。

早急に家計の現状、問題点を把握し、削れるところは削り、足りなければ収入を増やすべく行動し、強い家計を作った方が良いと思います。

こちらからは以上です。お読みいただき、ありがとうございました😊